文章を理解するとは
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 文章を理解するとは |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 甲田直美‖著 |
| 出版者 | スリーエーネットワーク |
| 出版年 | 2009.10 |
| 内容紹介 | 文章の理解は、人間の心の働きのさまざまな側面と関わりながら成立している。認知心理学や読解教育の研究成果をもとに、「文章を読み、理解する行為」の仕組みを考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 文章を理解するとは |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンショウオリカイスルトワ |
| サブタイトル | 認知の仕組みから読解教育への応用まで |
| サブタイトルヨミ | ニンチノシクミカラドッカイキョウイクエノオウヨウマデ |
| 著編者等/著者名等 | 甲田直美‖著 |
| 統一著者名 | 甲田直美 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウダナオミ |
| 出版者 | スリーエーネットワーク |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.10 |
| 大きさ | 5,200p |
| 件名 | 認知科学 文章 |
| 分類 | 007.1,007.1 007.1 |
| ISBN | 978-4-88319-506-0 |
| マークNo | TRC000000009053516 |
| タイトルコード | 1100000282353 |
| 資料番号 | 00000000000007894181 |
| 請求記号 | 007.1/10099 |
| 内容紹介 | 文章の理解は、人間の心の働きのさまざまな側面と関わりながら成立している。認知心理学や読解教育の研究成果をもとに、「文章を読み、理解する行為」の仕組みを考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
