日本の植民地建築
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の植民地建築 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西澤泰彦‖著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2009.10 |
内容紹介 | かつての日本帝国が植民地支配を続けた背景には、建築家などの人、セメントなどの物、雑誌などの情報が支配地相互に移動することを可能にしたネットワークがあった-。植民地建築を鍵に支配の実態と深度を問い直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の植民地建築 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノショクミンチケンチク |
サブタイトル | 帝国に築かれたネットワーク |
サブタイトルヨミ | テイコクニキズカレタネットワーク |
シリーズ名 | 河出ブックス/006 |
シリーズ名ヨミ | カワデブックス6 |
著編者等/著者名等 | 西澤泰彦‖著 |
統一著者名 | 西沢泰彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシザワヤスヒコ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.10 |
大きさ | 230p |
件名 | 建築-アジア(東部) 近代建築 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史 植民地 |
分類 | 523.2,523.2 523.2 |
ISBN | 978-4-309-62406-8 |
マークNo | TRC09054073 |
タイトルコード | 1100000283667 |
資料番号 | 007895584 |
請求記号 | 523.2/10008 |
内容紹介 | かつての日本帝国が植民地支配を続けた背景には、建築家などの人、セメントなどの物、雑誌などの情報が支配地相互に移動することを可能にしたネットワークがあった-。植民地建築を鍵に支配の実態と深度を問い直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |