国立歴史民俗博物館研究報告 第19集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 国立歴史民俗博物館研究報告 第19集 第19集 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 国立歴史民俗博物館‖編集 |
| 出版者 | 国立歴史民俗博物館 |
| 出版年 | 1989.3 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 国立歴史民俗博物館研究報告 第19集 第19集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクリツレキシミンゾクハクブツカンケンキュウホウコク |
| 著編者等/著者名等 | 国立歴史民俗博物館‖編集 |
| 統一著者名 | 国立歴史民俗博物館 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コクリツレキシミンゾクハクブツカン |
| 出版者 | 国立歴史民俗博物館 |
| 出版地 | 佐倉 |
| 出版年 | 1989.3 |
| 大きさ | 416,28p |
| 件名 | 国立歴史民俗博物館 |
| 分類 | 210.06,210.06 210.06 |
| マークNo | TRC000000098217337 |
| タイトルコード | 1100000285128 |
| 資料番号 | 00000000000007836927 |
| 請求記号 | 210.06/10009/19 |
| 内容細目 | 房総半島南端の平安彫刻の様相 北東日本海域における中世陶磁の流通 西日本における瓦器生産の展開 行事蔵人について 初期洋画の技術的変遷 製糸業の危機と生糸売込問屋の経営 村や町を囲うこと |
| 種別 | 図書 |