戻る

エドワード・サイード対話は続く

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル エドワード・サイード対話は続く
著編者等/著者名等 ホミ・バーバ‖編 W.J.T.ミッチェル‖編 上村忠男‖共訳 八木久美子‖共訳 粟屋利江‖共訳
出版者 みすず書房
出版年 2009.10
内容紹介 ミッチェル、バーバ、チョムスキー、スピヴァク、バレンボイムら17名の多方向からの文章をとおして、エドワード・サイードの人と思想、そして実践の全貌をしるす。
種別 図書
タイトル エドワード・サイード対話は続く
タイトルヨミ エドワードサイードタイワワツズク
著編者等/著者名等 ホミ・バーバ‖編 W.J.T.ミッチェル‖編 上村忠男‖共訳 八木久美子‖共訳 粟屋利江‖共訳
統一著者名ヨミ Bhabha Homi K. Mitchell W.J.T.
統一著者名 上村忠男 八木久美子 粟屋利江
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ バーバホミ K. ミッチェルW.J.T. ウエムラタダオ ヤギクミコ アワヤトシエ
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年 2009.10
大きさ 332,9p
分類 289.3,289.3 289.3
ISBN 978-4-622-07488-5
マークNo TRC09055913
タイトルコード 1100000286186
資料番号 007780398
請求記号 289.3/サイ エ
一般注記 原タイトル:Edward Said
内容細目 エドワード・サイード対話は続く 巨匠 政治、パレスチナ、そして友情について 区別を解釈する 対話を続けること 決断 ホミ・バーバ、ノーム・チョムスキーと語る 転回 種々の出来事が同時発生的に結びついてできあがった痕跡 サイード、パレスチナ、そして解放の人文学 世俗的神占 グローバルな比較主義 エドワード・サイードとの対話 ボンベイのエドワード・サイード 遅れてやってきた占領、早められた軍国化 シオニズムの問題 エドワード・サイードについて考える アダージョ
内容紹介 ミッチェル、バーバ、チョムスキー、スピヴァク、バレンボイムら17名の多方向からの文章をとおして、エドワード・サイードの人と思想、そして実践の全貌をしるす。
種別 図書
配架場所 03JII

新しいMY SHOSHOのタイトル