戻る

江戸東京野菜 図鑑篇

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 江戸東京野菜 図鑑篇 図鑑篇
著編者等/著者名等 大竹道茂‖監修
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2009.10
内容紹介 江戸から明治、大正、昭和の各時代で市民の食生活を支え、食文化を育んだ「江戸東京野菜」。亀戸大根、金町小かぶ、馬込三寸人参、谷中しょうがなど約20種の由来、栽培に取り組む生産者、食べ方などをカラーで紹介する。
種別 図書
タイトル 江戸東京野菜 図鑑篇 図鑑篇
タイトルヨミ エドトウキョウヤサイ ズカンヘン
著編者等/著者名等 大竹道茂‖監修
統一著者名 大竹道茂
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオタケミチシゲ
出版者 農山漁村文化協会
出版地 東京
出版年 2009.10
大きさ 159p
件名 蔬菜
分類 626,626 626
ISBN 978-4-540-09109-4
マークNo TRC09056271
タイトルコード 1100000286513
資料番号 007781396
請求記号 626/オオ エ
内容紹介 江戸から明治、大正、昭和の各時代で市民の食生活を支え、食文化を育んだ「江戸東京野菜」。亀戸大根、金町小かぶ、馬込三寸人参、谷中しょうがなど約20種の由来、栽培に取り組む生産者、食べ方などをカラーで紹介する。
種別 図書
配架場所 03II6

新しいMY SHOSHOのタイトル