山口啓二著作集 第5巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 山口啓二著作集 第5巻 第5巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山口啓二‖著 |
出版者 | 校倉書房 |
出版年 | 2009.10 |
内容紹介 | 著者が自らの人生と歴史学を語る「聞き書き-山口啓二の人と学問」と、それに関わる講演・回想録・書評をおさめた「時代をみつめる歴史学」により構成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 山口啓二著作集 第5巻 第5巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマグチケイジチョサクシュウ |
各巻書名 | 時代に向き合って生きる |
各巻書名ヨミ | ジダイ ニ ムキアッテ イキル |
著編者等/著者名等 | 山口啓二‖著 |
統一著者名 | 山口啓二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマグチケイジ |
出版者 | 校倉書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.10 |
大きさ | 436p |
件名 | 日本-歴史-近世 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 978-4-7517-4130-6 |
マークNo | TRC000000009056299 |
タイトルコード | 1100000286540 |
資料番号 | 00000000000007962590 |
請求記号 | 210.5/10369/5 |
内容細目 | 聞き書き-山口啓二の人と学問 書評・高柳光壽著『足利尊氏』 技術史研究会と古島さん 歴研アカデミズムを打破するために 歴研の再建と安保闘争のころの石母田さん 『歴研』編集長の石母田さん 七〇年代の日本と「建国記念の日」 歴史家は元号をどのようにみるか 天皇「代替わり」と「現代の神話」 職人と常民生活 書評・羽仁五郎著『歴史』 歴史における生産力の問題 書評・古島敏雄/永原慶二著『商品生産と寄生地主制』 書評・東洋経済新報社版『世界史講座Ⅳ』 『信州中馬の研究』に魅せられて |
内容紹介 | 著者が自らの人生と歴史学を語る「聞き書き-山口啓二の人と学問」と、それに関わる講演・回想録・書評をおさめた「時代をみつめる歴史学」により構成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |