季語の誕生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 季語の誕生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮坂静生‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2009.10 |
内容紹介 | 季語誕生の底流には、縄文人以来長い間に蓄積された生活意識が民俗的伝承としてあったのではないか。芭蕉を季語の歴史を変革した先駆者と位置づけながら提言する新たな季語論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 季語の誕生 |
---|---|
タイトルヨミ | キゴノタンジョウ |
シリーズ名 | 岩波新書 新赤版/1214 |
シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン1214 |
著編者等/著者名等 | 宮坂静生‖著 |
統一著者名 | 宮坂静生 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤサカシズオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.10 |
大きさ | 12,208p |
件名 | 季語 |
分類 | 911.307,911.307 911.307 |
ISBN | 978-4-00-431214-7 |
マークNo | TRC000000009057040 |
タイトルコード | 1100000287992 |
資料番号 | 00000000000007869605 |
請求記号 | S081.6/137/1214 |
内容紹介 | 季語誕生の底流には、縄文人以来長い間に蓄積された生活意識が民俗的伝承としてあったのではないか。芭蕉を季語の歴史を変革した先駆者と位置づけながら提言する新たな季語論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |