戻る

一九世紀の政権交代と社会変動

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 一九世紀の政権交代と社会変動
著編者等/著者名等 大石学‖編
出版者 東京堂出版
出版年 2009.10
内容紹介 新選組を切り口に、変動する社会状況、国際環境、国家の支配構造という3つの要素から、「幕末維新」期の政治と社会の変化を新たな視点から捉える。「一九世紀の政権交代と社会変動」研究会の共同研究の成果。
種別 図書
タイトル 一九世紀の政権交代と社会変動
タイトルヨミ ジュウキュウセイキノセイケンコウタイトシャカイヘンドウ
サブタイトル 社会・外交・国家
サブタイトルヨミ シャカイガイコウコッカ
著編者等/著者名等 大石学‖編
統一著者名 大石学
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオイシマナブ
出版者 東京堂出版
出版地 東京
出版年 2009.10
大きさ 511p
件名 日本-歴史-幕末期
分類 210.58,210.58 210.58
ISBN 978-4-490-20682-1
マークNo TRC000000009059714
タイトルコード 1100000291950
資料番号 00000000000007962616
請求記号 210.58/オオ シ
内容細目 一九世紀における府中六所宮と武蔵国府復興 幕府浪士取立計画の総合的検討 宗家上洛後の天然理心流 幕末の日光山をめぐる人々の意識 甲州鎮撫隊と甲州道中日野宿 来日外国人史料にみる近世日本の権力構造と「明治維新」 「安政五カ国条約」を問うて 万延・文久期における江戸湾浪士取締体制と沖番船出没 第二次幕領期における蝦夷地の警衛体制 旗本家における巡邏創設の歴史的意義 明治初期における統治者の意識 西村兼文の『文明史畧』にみえる新選組
内容紹介 新選組を切り口に、変動する社会状況、国際環境、国家の支配構造という3つの要素から、「幕末維新」期の政治と社会の変化を新たな視点から捉える。「一九世紀の政権交代と社会変動」研究会の共同研究の成果。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル