戻る

古代の越中

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代の越中
著編者等/著者名等 木本秀樹‖編
出版者 高志書院
出版年 2009.11
内容紹介 8、9世紀を中心に、それと前後する時代に焦点を絞った、越中古代史研究の成果の集成。「万葉集」と越中国との関連性、在地勢力と開発の諸相、信仰とその形態等について、文献史学における地域史研究の成果を盛り込み論じる。
種別 図書
タイトル 古代の越中
タイトルヨミ コダイノエッチュウ
シリーズ名 環日本海歴史民俗学叢書/13
シリーズ名ヨミ カンニホンカイレキシミンゾクガクソウショ13
著編者等/著者名等 木本秀樹‖編
統一著者名 木本秀樹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キモトヒデキ
出版者 高志書院
出版地 東京
出版年 2009.11
大きさ 296p
件名 富山県-歴史
分類 214.203,214.2 214.2
ISBN 978-4-86215-064-6
マークNo TRC09061261
タイトルコード 1100000294181
資料番号 007949332
請求記号 214.203/キモ コ
内容細目 古墳時代の越中 七世紀の遺跡からみた越中四郡 越中国成立前後の諸問題 大伴家持の越中国赴任 古代越中の社会と律令制 律令制下の神階奉授と立山 越中の東大寺荘園と田図 古代越中国の在地勢力とその動向 古代越中の農業技術 律令的土器様式の成立過程と生産形態 越中国の祭祀・仏教関係遺跡と遺物 古代越中における官衙的様相と在地社会
内容紹介 8、9世紀を中心に、それと前後する時代に焦点を絞った、越中古代史研究の成果の集成。「万葉集」と越中国との関連性、在地勢力と開発の諸相、信仰とその形態等について、文献史学における地域史研究の成果を盛り込み論じる。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル