戻る

日本赤十字社と人道援助

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本赤十字社と人道援助
著編者等/著者名等 黒沢文貴‖編 河合利修‖編
出版者 東京大学出版会
出版年 2009.11
内容紹介 日本赤十字社は、近代日本が経験した戦争と災害における戦時・平時の救護活動等をとおして、日本内外でどのような位置を占めるようになったのかを考察。近代日本における人道援助の歴史の中核部分を明らかにする。
種別 図書
タイトル 日本赤十字社と人道援助
タイトルヨミ ニホンセキジュウジシャトジンドウエンジョ
著編者等/著者名等 黒沢文貴‖編 河合利修‖編
統一著者名 黒沢文貴 河合利修
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クロサワフミタカ カワイトシノブ
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年 2009.11
大きさ 14,326,15p
件名 日本赤十字社
分類 369.15,369.15 369.1
ISBN 978-4-13-026221-7
マークNo TRC09061590
タイトルコード 1100000294499
資料番号 007949860
請求記号 369.15/クロ ニ
内容細目 近代日本と赤十字 博愛社から日本赤十字社へ 「文明の戦争」としての日清戦争 病院船の活躍した北清事変 ジュネーブ条約締約国間の日露戦争 二つの世界大戦と赤十字 第一次世界大戦と看護婦の海外派遣 シベリア出兵とポーランド孤児の救出 日本赤十字社の平時事業 日本赤十字社の国際関係 昭和初期の事変と日本赤十字社 軍都広島と戦時救護
内容紹介 日本赤十字社は、近代日本が経験した戦争と災害における戦時・平時の救護活動等をとおして、日本内外でどのような位置を占めるようになったのかを考察。近代日本における人道援助の歴史の中核部分を明らかにする。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル