戻る

中世禅律仏教論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中世禅律仏教論
著編者等/著者名等 大塚紀弘‖著
出版者 山川出版社
出版年 2009.11
内容紹介 中世仏教論の基礎となる枠組みについて、中世当時に存在した認識に即して考察するほか、禅家とともに中世に成立した僧侶集団・律家および、鎌倉後期から南北朝期にかけて形成された僧侶集団・三鈷寺流の成立史を検討する。
種別 図書
タイトル 中世禅律仏教論
タイトルヨミ チュウセイゼンリツブッキョウロン
シリーズ名 山川歴史モノグラフ/18
シリーズ名ヨミ ヤマカワレキシモノグラフ18
著編者等/著者名等 大塚紀弘‖著
統一著者名 大塚紀弘
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオツカノリヒロ
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2009.11
大きさ 301,11p
件名 仏教-日本 禅宗 律宗
分類 182.1,182.1 182.1
ISBN 978-4-634-52346-3
マークNo TRC000000009062203
タイトルコード 1100000295858
資料番号 00000000000007962293
請求記号 182.1/オオ チ
内容紹介 中世仏教論の基礎となる枠組みについて、中世当時に存在した認識に即して考察するほか、禅家とともに中世に成立した僧侶集団・律家および、鎌倉後期から南北朝期にかけて形成された僧侶集団・三鈷寺流の成立史を検討する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル