ゲーテ全集 第26巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ゲーテ全集 第26巻 第26巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ゲーテ‖[著] |
出版者 | 改造社 |
出版年 | 1935 |
種別 | 図書 |
タイトル | ゲーテ全集 第26巻 第26巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲーテゼンシュウ |
サブタイトル | 改造社版 |
サブタイトルヨミ | カイゾウシャバン |
著編者等/著者名等 | ゲーテ‖[著] |
統一著者名ヨミ | Goethe Johann Wolfgang von |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゲーテヨハン・ヴォルフガング・フォン |
出版者 | 改造社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1935 |
大きさ | 82,621p |
分類 | 948.68,948.68 948 |
マークNo | TRC94310671 |
タイトルコード | 1100000297226 |
資料番号 | 007888621 |
請求記号 | 948.6/10004/26 |
内容注記 | 内容:形態学のために 植物変化を説明せんとする試み 著者は自らの植物研究の歴史を伝ふ 植物変化に関する論文の由来 問題と解答 植物生理学の予備的研究 村岡一郎訳. 観相学的研究の断章 一般比較説の試論 動物形態についての試論 比較解剖学総序論の第一草案 比較解剖学総序論の第一草案の最初の三章に就ての講述 尺骨と撓骨、脛骨と腓骨 囓歯類の骨骼 懶獣類 動物哲学の諸原理 菊池栄一訳. 上顎の間骨は動物と同じく人間にも認めらるべきこと 兎脣の性質と其起源とを兆すべき解剖学的病理学的例証 木下杢太郎訳 |
内容細目 | 形態学のために 兎脣の性質と其起源とを兆すべき解剖学的病理学的例証 著者は自らの植物研究の歴史を伝ふ 植物変化に関する論文の由来 問題と解答 植物生理学の予備的研究 観相学的研究の断章 一般比較説の試論 動物形態についての試論 比較解剖学総序論の第一草案 比較解剖学総序論の第一草案の最初の三章に就ての講述 尺骨と撓骨、脛骨と腓骨 囓歯類の骨格 懶獣類 動物哲学の諸原理 上顎の間骨は動物と同じく人間にも認めらるべきこと 植物変化を説明せんとする試み |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03KJ0 |