戻る

新しい旧石器研究の出発点・野川遺跡

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 新しい旧石器研究の出発点・野川遺跡
著編者等/著者名等 小田静夫‖著
出版者 新泉社
出版年 2009.12
内容紹介 東京の郊外、武蔵野台地を流れる野川のほとりで、大規模な発掘調査がおこなわれた。列島で初めて10枚にもおよぶ旧石器文化層の存在を明らかにした画期的発掘と、そこからわかった旧石器時代の集落の全容と変遷を解説する。
種別 図書
タイトル 新しい旧石器研究の出発点・野川遺跡
タイトルヨミ アタラシイキュウセッキケンキュウノシュッパツテンノガワイセキ
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」/064
シリーズ名ヨミ シリーズイセキオマナブ64
著編者等/著者名等 小田静夫‖著
統一著者名 小田静夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オダシズオ
出版者 新泉社
出版地 東京
出版年 2009.12
大きさ 93p
件名 遺跡・遺物-調布市 石器
分類 210.23,210.23 210.2
ISBN 978-4-7877-1034-5
マークNo TRC000000009065466
タイトルコード 1100000300280
資料番号 00000000000100064393
請求記号 210.23/オタ ア
内容紹介 東京の郊外、武蔵野台地を流れる野川のほとりで、大規模な発掘調査がおこなわれた。列島で初めて10枚にもおよぶ旧石器文化層の存在を明らかにした画期的発掘と、そこからわかった旧石器時代の集落の全容と変遷を解説する。
種別 図書
受賞情報 毎日出版文化賞
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル