戻る

縄文人の偉大な発見

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 縄文人の偉大な発見
著編者等/著者名等 大谷幸市‖著
出版者 彩流社
出版年 2009.12
内容紹介 形を作るという言語を使いこなした縄文人の土器や土偶は文字であった…。新石器人を虜にした卍の意味、ひょうたんに隠された幾何学など、まったく新しい縄文時代の知的営為の姿を明らかにする。
種別 図書
タイトル 縄文人の偉大な発見
タイトルヨミ ジョウモンジンノイダイナハッケン
サブタイトル 思想を形で表すもうひとつの言語
サブタイトルヨミ シソウオカタチデアラワスモウヒトツノゲンゴ
著編者等/著者名等 大谷幸市‖著
統一著者名 大谷幸市
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオタニコウイチ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年 2009.12
大きさ 226p
件名 縄文式文化 遺跡・遺物-日本 図案-歴史
分類 210.25,210.25 210.2
ISBN 978-4-7791-1499-1
マークNo TRC000000009066732
タイトルコード 1100000302734
資料番号 00000000000008108946
請求記号 210.25/10071
内容紹介 形を作るという言語を使いこなした縄文人の土器や土偶は文字であった…。新石器人を虜にした卍の意味、ひょうたんに隠された幾何学など、まったく新しい縄文時代の知的営為の姿を明らかにする。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル