明治国家と雅楽
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 明治国家と雅楽 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 塚原康子‖著 | 
| 出版者 | 有志舎 | 
| 出版年 | 2009.12 | 
| 内容紹介 | 明治国家は、近代国家を表象する重要アイテムとして早くから音楽に注目した。そして、その重要な一端を担ったのが、長い伝統をもつ雅楽とその演奏者たちだった。雅楽制度を改革し、伝統と近代とをつないだ人々の実像を描く。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 明治国家と雅楽 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | メイジコッカトガガク | 
| サブタイトル | 伝統の近代化/国楽の創成 | 
| サブタイトルヨミ | デントウノキンダイカコクガクノソウセイ | 
| 著編者等/著者名等 | 塚原康子‖著 | 
| 統一著者名 | 塚原康子 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツカハラヤスコ | 
| 出版者 | 有志舎 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2009.12 | 
| 大きさ | 6,243,21p | 
| 件名 | 雅楽-歴史 | 
| 分類 | 768.2,768.2 768.2 | 
| ISBN | 978-4-903426-29-7 | 
| マークNo | TRC09067748 | 
| タイトルコード | 1100000303742 | 
| 資料番号 | 007964257 | 
| 請求記号 | 768.2/ツカ メ | 
| 内容紹介 | 明治国家は、近代国家を表象する重要アイテムとして早くから音楽に注目した。そして、その重要な一端を担ったのが、長い伝統をもつ雅楽とその演奏者たちだった。雅楽制度を改革し、伝統と近代とをつないだ人々の実像を描く。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 受賞情報 | 田邉尚雄賞 | 
| 配架場所 | 034E0 | 
