わからないことは希望なのだ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | わからないことは希望なのだ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 春原憲一郎‖編著 小菅正夫‖[ほか述] |
出版者 | アルク |
出版年 | 2010.1 |
内容紹介 | 現場で考え抜き、闘っている人たちとの対談の中から見えてきたのは、「わからないという希望」だった-。日本語教育の現場で長年、外国籍の人たちとかかわってきた春原憲一郎が、さまざまな分野の15人の実践家と語り合う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | わからないことは希望なのだ |
---|---|
タイトルヨミ | ワカラナイコトワキボウナノダ |
サブタイトル | 新たな文化を切り拓く15人との対話 |
サブタイトルヨミ | アラタナブンカオキリヒラクジュウゴニントノタイワ |
著編者等/著者名等 | 春原憲一郎‖編著 小菅正夫‖[ほか述] |
統一著者名 | 春原憲一郎 小菅正夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハルハラケンイチロウ コスゲマサオ |
出版者 | アルク |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.1 |
大きさ | 335p |
分類 | 304,304 304 |
ISBN | 978-4-7574-1839-4 |
マークNo | TRC000000010003180 |
タイトルコード | 1100000309142 |
資料番号 | 00000000000007939911 |
請求記号 | 304/10881 |
内容細目 | 生きるということについて考えてみてください 「わからなさ」をもち続ける 地域の苦労を味わえること自体に可能性がある ジャズでは、起きたことは全部肯定します じいちゃん、ばあちゃんが楽しめるシェイクスピアを! 大きな命のつながりの中に生かされている いま自分でできることをやるだけだ 「お手上げ!」から再生が始まる 最後に勝つのは思想であり文学です 無条件の生の肯定が生きやすい社会につながる 戸籍のないわたしは「付録」なんです 国家と運命共同体なんてごめんです 変えるためには事件を起こす! ケアというのは、人間として人間の世話をすることです 一釜、一釜、めしの味が違って当たり前なんです |
内容紹介 | 現場で考え抜き、闘っている人たちとの対談の中から見えてきたのは、「わからないという希望」だった-。日本語教育の現場で長年、外国籍の人たちとかかわってきた春原憲一郎が、さまざまな分野の15人の実践家と語り合う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |