戻る

バブル デフレ期の日本経済と経済政策 7

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル バブル デフレ期の日本経済と経済政策 7 7
著編者等/著者名等 内閣府経済社会総合研究所‖企画・監修
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2010.2
内容紹介 バブルの発生と崩壊、その後のデフレと克服への対応まで、1980年代から四半世紀にわたる日本経済の動向と経済政策を様々な視点から点検・評価。7は、構造問題、規制緩和に関する論考を収録。
種別 図書
タイトル バブル デフレ期の日本経済と経済政策 7 7
タイトルヨミ バブルデフレキノニホンケイザイトケイザイセイサク
各巻書名 構造問題と規制緩和
各巻書名ヨミ コウゾウ モンダイ ト キセイ カンワ 寺西 重郎‖編集
著編者等/著者名等 内閣府経済社会総合研究所‖企画・監修
統一著者名 経済社会総合研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ケイザイシャカイソウゴウケンキュウジョ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2010.2
大きさ 30,389p
件名 日本-経済 経済政策-日本
分類 332.107,332.107 332.107
ISBN 978-4-7664-1680-0
マークNo TRC000000010007074
タイトルコード 1100000315495
資料番号 00000000000008244634
請求記号 332.1/10423/7
内容細目 戦後日本における市場秩序の受容と否定 国際政治と日本の規制緩和,構造改革 規制緩和の政治過程 財政赤字の政治学 航空規制改革と日本型政策決定システム コーポレート・ガバナンスに関する法制度改革の進展 構造改革における規制改革・民営化 規制改革と競争政策 労働市場・雇用システム改革
内容紹介 バブルの発生と崩壊、その後のデフレと克服への対応まで、1980年代から四半世紀にわたる日本経済の動向と経済政策を様々な視点から点検・評価。7は、構造問題、規制緩和に関する論考を収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル