西村茂樹研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 西村茂樹研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 真辺将之‖著 |
出版者 | 思文閣出版 |
出版年 | 2009.12 |
内容紹介 | 明治の啓蒙思想家・道徳運動家、西村茂樹。その思想の基本構造が成立する時期を、啓蒙思想・教育思想の展開に即して考察し、「国民道徳論」の形成過程を辿る。また、彼の思想の裾野としての日本弘道会の活動も検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 西村茂樹研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ニシムラシゲキケンキュウ |
サブタイトル | 明治啓蒙思想と国民道徳論 |
サブタイトルヨミ | メイジケイモウシソウトコクミンドウトクロン |
著編者等/著者名等 | 真辺将之‖著 |
統一著者名 | 真辺将之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マナベマサユキ |
出版者 | 思文閣出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2009.12 |
大きさ | 5,466,12p |
件名 | 道徳 西村 茂樹 |
分類 | 150.21,150.21 150.21 |
ISBN | 978-4-7842-1491-4 |
マークNo | TRC000000010008166 |
タイトルコード | 1100000317526 |
資料番号 | 00000000000008029357 |
請求記号 | 150.21/10008 |
内容紹介 | 明治の啓蒙思想家・道徳運動家、西村茂樹。その思想の基本構造が成立する時期を、啓蒙思想・教育思想の展開に即して考察し、「国民道徳論」の形成過程を辿る。また、彼の思想の裾野としての日本弘道会の活動も検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |