日本の伝統とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の伝統とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 梅原猛‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2010.2 |
内容紹介 | 山川草木に祈りを捧げ、聖徳太子、親鸞に日本の思想の原点を見る。日本の心とは何か、伝統とは何か。その中で著者が長年、探し求めてきた新しい哲学創造の可能性を探る。やすいゆたかとの対談、謡曲コラムも収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の伝統とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノデントウトワナニカ |
著編者等/著者名等 | 梅原猛‖著 |
統一著者名 | 梅原猛 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウメハラタケシ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2010.2 |
大きさ | 7,254p |
件名 | 日本思想 |
分類 | 121.04,121.04 121.04 |
ISBN | 978-4-623-05547-0 |
マークNo | TRC000000010008252 |
タイトルコード | 1100000317607 |
資料番号 | 00000000000007939424 |
請求記号 | 121.04/ウメ ニ |
内容紹介 | 山川草木に祈りを捧げ、聖徳太子、親鸞に日本の思想の原点を見る。日本の心とは何か、伝統とは何か。その中で著者が長年、探し求めてきた新しい哲学創造の可能性を探る。やすいゆたかとの対談、謡曲コラムも収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |