小京都と小江戸
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 小京都と小江戸 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松崎憲三‖編 |
出版者 | 岩田書院 |
出版年 | 2010.2 |
内容紹介 | 旧佐原市、栃木市を対象に、「小江戸」の歴史的変遷を辿り、その特徴を把握するとともに、「小京都」との違いや類似性を明らかにする。また、京と江戸の狭間にある静岡県磐田市掛塚、掛川市横須賀の文化的特徴も分析する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 小京都と小江戸 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウキョウトトコエド |
サブタイトル | 「うつし」文化の研究 |
サブタイトルヨミ | ウツシブンカノケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 松崎憲三‖編 |
統一著者名 | 松崎憲三 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツザキケンゾウ |
出版者 | 岩田書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.2 |
大きさ | 267p |
件名 | 都市 |
分類 | 384.2,384.2 384 |
ISBN | 978-4-87294-600-0 |
マークNo | TRC10009435 |
タイトルコード | 1100000319469 |
資料番号 | 007574247 |
請求記号 | 384.2/マツ シ |
内容細目 | 序論「小京都と小江戸」論に向けて 小京都と祇園祭 小京都・津和野 「小京都・津和野」の発見 佐原のまちづくりと「小江戸」「江戸まさり」 静岡県下の「小江戸」と「天下祭り」 小江戸としての栃木 佐原祭礼の変容 金沢における小京都と小江戸の文化論 |
内容紹介 | 旧佐原市、栃木市を対象に、「小江戸」の歴史的変遷を辿り、その特徴を把握するとともに、「小京都」との違いや類似性を明らかにする。また、京と江戸の狭間にある静岡県磐田市掛塚、掛川市横須賀の文化的特徴も分析する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |