井戸
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 井戸 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 秋田裕毅‖著 大橋信弥‖編 |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 内容紹介 | なぜ井戸は、弥生中期に突如姿を現すのか? 当初の目的は祭祀用の聖なる水を得ることだった井戸の、使い方や構造の変遷、宗教や権力との関わりをたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 井戸 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イド |
| シリーズ名 | ものと人間の文化史/150 |
| シリーズ名ヨミ | モノトニンゲンノブンカシ150 |
| 著編者等/著者名等 | 秋田裕毅‖著 大橋信弥‖編 |
| 統一著者名 | 秋田裕毅 大橋信弥 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アキタヒロキ オオハシノブヤ |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 大きさ | 17,242p |
| 件名 | 井戸-歴史 |
| 分類 | 518.12,518.12 518.12 |
| ISBN | 978-4-588-21501-8 |
| マークNo | TRC000000010009632 |
| タイトルコード | 1100000319545 |
| 資料番号 | 00000000000007917479 |
| 請求記号 | 518.12/アキ イ |
| 内容紹介 | なぜ井戸は、弥生中期に突如姿を現すのか? 当初の目的は祭祀用の聖なる水を得ることだった井戸の、使い方や構造の変遷、宗教や権力との関わりをたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
