身体の文学史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 身体の文学史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 養老孟司‖著 |
出版者 | 新潮社 |
出版年 | 2010.2 |
内容紹介 | 三島由紀夫の割腹とホムンクルスの関係とは。深沢七郎の真骨頂とはなにか-。森鷗外、小林秀雄らの近現代文学の名作を、解剖学者ならではの「身体」という視点で読み直し、新たな歴史観を呈示する。加藤典洋との対談も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 身体の文学史 |
---|---|
タイトルヨミ | シンタイノブンガクシ |
シリーズ名 | 新潮選書/ |
シリーズ名ヨミ | シンチョウセンショ |
著編者等/著者名等 | 養老孟司‖著 |
統一著者名 | 養老孟司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨウロウタケシ |
出版者 | 新潮社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.2 |
大きさ | 220p |
件名 | 日本文学-歴史-近代 身体像 |
分類 | 910.26,910.26 910.26 |
ISBN | 978-4-10-603635-4 |
マークNo | TRC10010783 |
タイトルコード | 1100000321717 |
資料番号 | 100060888 |
請求記号 | 910.26/ヨウ シ |
一般注記 | 新潮文庫 平成13年刊の改訂 |
内容紹介 | 三島由紀夫の割腹とホムンクルスの関係とは。深沢七郎の真骨頂とはなにか-。森鷗外、小林秀雄らの近現代文学の名作を、解剖学者ならではの「身体」という視点で読み直し、新たな歴史観を呈示する。加藤典洋との対談も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |