「食べる」思想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「食べる」思想 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 村瀬学‖著 |
| 出版者 | 洋泉社 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 内容紹介 | 私たちは「食べる存在」であるから、敢えて「われ食べる、ゆえにわれあり」と言わなければならない-。近代哲学が意識の外においてきた、「食としての存在」が「私」という存在を根本で支えていることの意味を根源的に問う。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「食べる」思想 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タベルシソウ |
| サブタイトル | 人が食うもの・神が喰うもの |
| サブタイトルヨミ | ヒトガクウモノカミガクウモノ |
| 著編者等/著者名等 | 村瀬学‖著 |
| 統一著者名 | 村瀬学 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムラセマナブ |
| 出版者 | 洋泉社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 大きさ | 222p |
| 件名 | 食欲 食物 生贄 カニバリズム |
| 分類 | 141.74,141.74 141.74 |
| ISBN | 978-4-86248-521-2 |
| マークNo | TRC000000010012707 |
| タイトルコード | 1100000325052 |
| 資料番号 | 00000000000007988314 |
| 請求記号 | 141.74/ムラ タ |
| 内容紹介 | 私たちは「食べる存在」であるから、敢えて「われ食べる、ゆえにわれあり」と言わなければならない-。近代哲学が意識の外においてきた、「食としての存在」が「私」という存在を根本で支えていることの意味を根源的に問う。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
