近世民衆宗教と旅
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近世民衆宗教と旅 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 幡鎌一弘‖編 山形隆司‖[ほか著] |
| 出版者 | 法藏館 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 内容紹介 | 近世の都市は宗教を成熟させる力をもっていた。富士参詣、身延山巡拝、如来教、金光教などを取り上げ、旅する宗教者や、旅をとおして信仰を深めた民衆のエネルギーを鋭く論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近世民衆宗教と旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンセイミンシュウシュウキョウトタビ |
| 著編者等/著者名等 | 幡鎌一弘‖編 山形隆司‖[ほか著] |
| 統一著者名 | 幡鎌一弘 山形隆司 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハタカマカズヒロ ヤマガタタカシ |
| 出版者 | 法藏館 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 大きさ | 8,318p |
| 件名 | 宗教-日本 参詣 |
| 分類 | 162.1,162.1 162.1 |
| ISBN | 978-4-8318-6219-8 |
| マークNo | TRC000000010014212 |
| タイトルコード | 1100000327313 |
| 資料番号 | 00000000000008029365 |
| 請求記号 | 162.1/ハタ キ |
| 内容紹介 | 近世の都市は宗教を成熟させる力をもっていた。富士参詣、身延山巡拝、如来教、金光教などを取り上げ、旅する宗教者や、旅をとおして信仰を深めた民衆のエネルギーを鋭く論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
