古代東アジアの仏教と王権
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代東アジアの仏教と王権 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木靖民‖編 新川登亀男‖[ほか著] |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2010.3 |
内容紹介 | 考古学・文献史学・仏教史・金工史・美術史など諸学の視点から、舎利信仰と王権の関わりや造寺、造仏の技術・文化伝習など、東アジア世界において仏教の果たした文化的・政治的重大性を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代東アジアの仏教と王権 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイヒガシアジアノブッキョウトオウケン |
サブタイトル | 王興寺から飛鳥寺へ |
サブタイトルヨミ | オウコウジカラアスカデラエ |
著編者等/著者名等 | 鈴木靖民‖編 新川登亀男‖[ほか著] |
統一著者名 | 鈴木靖民 新川登亀男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキヤスタミ シンカワトキオ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.3 |
大きさ | 398p |
件名 | 仏教-アジア(東部) 東洋史-古代 |
分類 | 182.2,182.2 182.2 |
ISBN | 978-4-585-10444-5 |
マークNo | TRC000000010014703 |
タイトルコード | 1100000327748 |
資料番号 | 00000000000008029407 |
請求記号 | 182.2/10017 |
内容紹介 | 考古学・文献史学・仏教史・金工史・美術史など諸学の視点から、舎利信仰と王権の関わりや造寺、造仏の技術・文化伝習など、東アジア世界において仏教の果たした文化的・政治的重大性を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |