松本千代栄撰集 第2期3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 松本千代栄撰集 第2期3 第2期3 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松本千代栄‖[著] 舞踊文化と教育研究の会‖編 |
| 出版者 | 明治図書出版 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 内容紹介 | 大学の研究職に転じ、「学」の対象として、舞踊文化と教育を見つめ直そうとした著者の思索。第2期-3では、草創期の史的考察やシンポジウムの記録を掲げるほか、海外から評価されている「研究方法」の論文などを収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 松本千代栄撰集 第2期3 第2期3 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マツモトチヨエセンシュウ |
| 各巻書名 | 舞踊教育史・比較舞踊学領域 |
| 各巻書名ヨミ | ブヨウ キョウイクシ ヒカク ブヨウガク リョウイキ |
| 著編者等/著者名等 | 松本千代栄‖[著] 舞踊文化と教育研究の会‖編 |
| 統一著者名 | 松本千代栄 舞踊文化と教育研究の会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツモトチヨエ ブヨウブンカトキョウイクケンキュウノカイ |
| 出版者 | 明治図書出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.3 |
| 大きさ | 383p |
| 件名 | 舞踊 |
| 分類 | 769.04,769.04 769.04 |
| ISBN | 978-4-18-786214-9 |
| マークNo | TRC000000010015872 |
| タイトルコード | 1100000329656 |
| 資料番号 | 00000000000007872526 |
| 請求記号 | 769/10021/2-3 |
| 一般注記 | 第2期のタイトル関連情報:研究編 |
| 内容細目 | 日本における学校ダンスの歩み 演じられた女性像 現代体育・スポーツのイデオローグ 「現代舞踊」作家小論 戦後転換期の舞踊教育 明治期の舞踏的遊戯 大正・昭和前期の舞踊教育 大正・昭和前期の舞踊教育 「明治期」外来文化の摂取と教材化 国立二大学の立場から 三浦ヒロ・戸倉ハルとその時代 舞踊の比較研究 運動表現の民族的特性に関する研究 運動表現の民族的特性に関する研究 運動表現の民族的特性に関する研究 運動表現の民族的特性に関する研究 Movement and Symbol DANCE AND MUSIC IN SOUTH ASIAN DRAMA:CHHAU,MAHÃKÃLĨ PYÃKHAN AND YAKSHAGABA 現代体育・スポーツのイデオローグ |
| 内容紹介 | 大学の研究職に転じ、「学」の対象として、舞踊文化と教育を見つめ直そうとした著者の思索。第2期-3では、草創期の史的考察やシンポジウムの記録を掲げるほか、海外から評価されている「研究方法」の論文などを収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
