史跡で読む日本の歴史 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 史跡で読む日本の歴史 4 4 |
---|---|
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2010.4 |
内容紹介 | 原始古代から近代までの国指定史跡を中心に、その具体的な姿や歴史的な意味を紹介する。4は、東大寺、興福寺などの文化遺産から奈良の都・平城京の実像を探るとともに、地方社会の様相や古代人の生業・祭祀なども読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 史跡で読む日本の歴史 4 4 |
---|---|
タイトルヨミ | シセキデヨムニホンノレキシ |
各巻書名 | 奈良の都と地方社会 |
各巻書名ヨミ | ナラ ノ ミヤコ ト チホウ シャカイ 佐藤 信‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.4 |
大きさ | 12,281,30p |
件名 | 日本-歴史 遺跡・遺物-日本 |
分類 | 210.1,210.1 210.1 |
ISBN | 978-4-642-06412-5 |
マークNo | TRC000000010015919 |
タイトルコード | 1100000329682 |
資料番号 | 00000000000007960412 |
請求記号 | 210.1/10071/4 |
内容細目 | 奈良の都と地方社会 平城京 平城宮 奈良の寺々 国府とその関連遺跡 史跡の整備と復元 郡家と庄所 東北の城栅遺跡 交通遺跡と生産遺跡 祭祀遺跡 国分寺と地方寺院 |
内容紹介 | 原始古代から近代までの国指定史跡を中心に、その具体的な姿や歴史的な意味を紹介する。4は、東大寺、興福寺などの文化遺産から奈良の都・平城京の実像を探るとともに、地方社会の様相や古代人の生業・祭祀なども読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |