生きている文化遺産と観光
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 生きている文化遺産と観光 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 藤木庸介‖編著 |
出版者 | 学芸出版社 |
出版年 | 2010.3 |
内容紹介 | 観光開発と文化遺産保護は共生できるか? 世界の観光都市から日本の町・村まで、生活文化の保全と地域振興をめぐる様々な試行錯誤の事例を紹介。ポジティブとネガティブ双方の事象から地域の取り組みを分析する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 生きている文化遺産と観光 |
---|---|
タイトルヨミ | イキテイルブンカイサントカンコウ |
サブタイトル | 住民によるリビングヘリテージの継承 |
サブタイトルヨミ | ジュウミンニヨルリビングヘリテージノケイショウ |
著編者等/著者名等 | 藤木庸介‖編著 |
統一著者名 | 藤木庸介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジキヨウスケ |
出版者 | 学芸出版社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2010.3 |
大きさ | 230p |
件名 | 観光事業 文化財保護 |
分類 | 689,689 689 |
郷土件名 | 511702400000000 510603900000000 511773500000000 511241220010000 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-7615-2480-7 |
マークNo | TRC000000010016580 |
タイトルコード | 1100000330294 |
資料番号 | 00000000000010364420 |
請求記号 | 689/フシ イ |
内容細目 | 本書の意義とリビングヘリテージ 伝えたいのは生きた都市-地元主体による町並み保全 住民たちがつくる生活融合型観光 町並みの再発見と住民による地域発掘 ウチとソトの境界意識と「よりよい暮らし」の実現 戦略的観光開発と伝統的文化保全の葛藤 地域文化の再興と活用を目指して 観光開発による伝統産業の復活 生きている棚田景観と保全をめぐる思惑 観光地化に伴う景観の変化とコントロール 変化を許容する巡礼都市の新たな展開 もてなしの文化を支える地域社会 |
内容紹介 | 観光開発と文化遺産保護は共生できるか? 世界の観光都市から日本の町・村まで、生活文化の保全と地域振興をめぐる様々な試行錯誤の事例を紹介。ポジティブとネガティブ双方の事象から地域の取り組みを分析する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034A0 |