思想地図 vol.5
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 思想地図 vol.5 vol.5 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 東浩紀‖編 北田暁大‖編 |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版年 | 2010.3 |
内容紹介 | 今、社会に対する批評はいかにして可能か。90年代以降、社会批評の主役を担ってきた社会学のあり方を、哲学・統計学・政治学など隣接領域の成果も踏まえながら徹底的に吟味し、社会と向き合う「知」の可能性と限界を示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 思想地図 vol.5 vol.5 |
---|---|
タイトルヨミ | シソウチズ |
各巻書名 | 特集・社会の批評 |
各巻書名ヨミ | トクシュウ シャカイ ノ ヒヒョウ |
シリーズ名 | NHKブックス/別巻 |
シリーズ名ヨミ | エヌエイチケーブックスベッカン |
著編者等/著者名等 | 東浩紀‖編 北田暁大‖編 |
統一著者名 | 東浩紀 北田暁大 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アズマヒロキ キタダアキヒロ |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.3 |
大きさ | 410p |
分類 | 105,105 105 |
ISBN | 978-4-14-009348-1 |
マークNo | TRC000000010016678 |
タイトルコード | 1100000330379 |
資料番号 | 00000000000007960602 |
請求記号 | 105/10001/5 |
内容細目 | 闘いとしての政治/信念としての政治 社会の批評 思想の言葉と社会学の知 「社会学」という不自由 馬鹿げたことは理にかなっている 東京の政治学/社会学 「アメリカ化」する日本の政治学 キャラクターをめぐる「批評」「社会学」「社会科学」 妄想の共同体 俺たちの空 文学/批評と社会学 推論の限界 統計学で社会を捉える サブカルチャー/社会学の非対称性と批評のゆくえ |
内容紹介 | 今、社会に対する批評はいかにして可能か。90年代以降、社会批評の主役を担ってきた社会学のあり方を、哲学・統計学・政治学など隣接領域の成果も踏まえながら徹底的に吟味し、社会と向き合う「知」の可能性と限界を示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |