渕一博その人とコンピュータサイエンス
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 渕一博その人とコンピュータサイエンス |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田中穂積‖編著 黒川利明‖編著 太田耕三‖編著 古川康一‖編著 岡田久雄‖編著 |
出版者 | 近代科学社 |
出版年 | 2010.3 |
内容紹介 | 日本のコンピュータ科学の発展に偉大な足跡を残した情報科学者・渕一博の思想的背景や先見性に迫り、その多大な業績を解き明かす。また、卓越したリーダーシップと次世代の研究者を育て上げたマネージメントにも焦点をあてる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 渕一博その人とコンピュータサイエンス |
---|---|
タイトルヨミ | フチカズヒロソノヒトトコンピュータサイエンス |
著編者等/著者名等 | 田中穂積‖編著 黒川利明‖編著 太田耕三‖編著 古川康一‖編著 岡田久雄‖編著 |
統一著者名 | 田中穂積 黒川利明 太田耕三 古川康一 岡田久雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タナカホズミ クロカワトシアキ オオタコウゾウ フルカワコウイチ オカダヒサオ |
出版者 | 近代科学社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.3 |
大きさ | 6,257p |
件名 | 情報科学 淵 一博 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 978-4-7649-0365-4 |
マークNo | TRC000000010016838 |
タイトルコード | 1100000330530 |
資料番号 | 00000000000007918014 |
請求記号 | 289.1/11863 |
内容細目 | 情報技術の思想家 渕武志 渕のプロジェクト運営と思想 情報産業の技術的基盤を考える コンピューター技術開発の過去・将来 A PROGRAM SIMULATOR BY PARTIAL INTERPRETATION ETSSのデバッガ開発における独創的研究 補説 述語論理的プログラミング パターン情報処理 定理証明として見たEarley/Prattのパージング・アルゴリズム 第五世代コンピュータの理論的諸問題 KL1プログラミング雑感 第五世代における渕の研究業績 逆対称声道形の推定と多帯域瀘波特性近似 渕さんの音声研究 渕著訳・監修書、論文集成 エドワード・A.・ファインゲンバウム ロバート・コワルスキー パメラ・マコーダック ジョン・アラン・ロビンソン テリー・ウィノグラード 相磯秀夫 太田耕三 岡田久雄 岡松壯三郎 小川義久 黒川利明 田中穂積 田村浩一郎 近山隆 長尾真 森英夫 橋田浩一 古川康一 渕の研究姿勢 |
内容紹介 | 日本のコンピュータ科学の発展に偉大な足跡を残した情報科学者・渕一博の思想的背景や先見性に迫り、その多大な業績を解き明かす。また、卓越したリーダーシップと次世代の研究者を育て上げたマネージメントにも焦点をあてる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |