山・川・海の環境社会学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 山・川・海の環境社会学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大野晃‖著 |
| 出版者 | 文理閣 |
| 出版年 | 2010.4 |
| 内容紹介 | 山・川・海に依拠している人々の暮らしの実相に迫り、「人間と自然」の豊かさの具体化を探る。「限界集落」概念を提唱した著者が、35年に及ぶ研究の「自分史」をまとめ、「地域再生」の可能性を問う。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 山・川・海の環境社会学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマカワウミノカンキョウシャカイガク |
| サブタイトル | 地域環境にみる<人間と自然> |
| サブタイトルヨミ | チイキカンキョウニミルニンゲントシゼン |
| 著編者等/著者名等 | 大野晃‖著 |
| 統一著者名 | 大野晃 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオノアキラ |
| 出版者 | 文理閣 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2010.4 |
| 大きさ | 10,293p |
| 件名 | 環境社会学 |
| 分類 | 361.7,361.7 361.7 |
| ISBN | 978-4-89259-609-4 |
| マークNo | TRC000000010019338 |
| タイトルコード | 1100000334258 |
| 資料番号 | 00000000000007990021 |
| 請求記号 | 361.7/10115 |
| 内容紹介 | 山・川・海に依拠している人々の暮らしの実相に迫り、「人間と自然」の豊かさの具体化を探る。「限界集落」概念を提唱した著者が、35年に及ぶ研究の「自分史」をまとめ、「地域再生」の可能性を問う。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
