書誌学入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 書誌学入門 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 堀川貴司‖著 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2010.4 |
内容紹介 | 書物はどのように作られ、読まれ、今ここに存在しているのか。日本の古典籍(和本)、すなわち江戸時代までに作られた和綴じの書物を対象に、書物の構成や原材料、書誌情報の探り方、研究論文の書き方などについて解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 書誌学入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ショシガクニュウモン |
サブタイトル | 古典籍を見る・知る・読む |
サブタイトルヨミ | コテンセキオミルシルヨム |
著編者等/著者名等 | 堀川貴司‖著 |
統一著者名 | 堀川貴司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホリカワタカシ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.4 |
大きさ | 263,10p |
件名 | 書誌学 |
分類 | 020,020 020 |
ISBN | 978-4-585-20001-7 |
マークNo | TRC000000010019464 |
タイトルコード | 1100000334380 |
資料番号 | 00000000000007989767 |
請求記号 | 020/10010 |
内容紹介 | 書物はどのように作られ、読まれ、今ここに存在しているのか。日本の古典籍(和本)、すなわち江戸時代までに作られた和綴じの書物を対象に、書物の構成や原材料、書誌情報の探り方、研究論文の書き方などについて解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |