東アジア内海の環境と文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東アジア内海の環境と文化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金関恕‖監修 内山純蔵‖編 中井精一‖編 中村大‖編 |
出版者 | 桂書房 |
出版年 | 2010.3 |
内容紹介 | 富山大学人文学部が立ち上げた日本海総合研究プロジェクトの研究成果。「考古学から見た地中海世界と日本海」「異界への憧れと恐れが物語る日本海の風景」など19の論考を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東アジア内海の環境と文化 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒガシアジアナイカイノカンキョウトブンカ |
サブタイトル | 総合地球環境学研究所プロジェクト「NEOMAP」成果報告 |
サブタイトルヨミ | ソウゴウチキュウカンキョウガクケンキュウジョプロジェクトネオマップセイカホウコク |
シリーズ名 | 日本海総合研究プロジェクト研究報告/5 |
シリーズ名ヨミ | ニホンカイソウゴウケンキュウプロジェクトケンキュウホウコク5 |
著編者等/著者名等 | 金関恕‖監修 内山純蔵‖編 中井精一‖編 中村大‖編 |
統一著者名 | 金関恕 内山純蔵 中井精一 中村大 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カナセキヒロシ ウチヤマジュンゾウ ナカイセイイチ ナカムラオオキ |
出版者 | 桂書房 |
出版地 | 富山 |
出版年 | 2010.3 |
大きさ | 364p |
件名 | アジア(東部) 日本海 |
分類 | 292.04,292.04 292.04 |
ISBN | 978-4-903351-80-3 |
マークNo | TRC000000010020538 |
タイトルコード | 1100000335418 |
資料番号 | 00000000000007968308 |
請求記号 | 292/10014 |
内容細目 | 考古学から見た地中海世界と日本海 異界への憧れと恐れが物語る日本海の風景 日本海と畿内の方言分布をむすぶもの 確認要求表現からみた日本海沿岸地域の特徴 関西新方言と新しい変化 定住化の過程における日本海地域の先進性 縄文祭祀研究におけるスケール概念の有効性 日本海沿岸域の大型魚類・哺乳類の捕獲と流通 朝鮮半島における方言の分布について 奄美ことばの言語景観 富山、食生活の伝承 開拓と洪水の記憶 遺跡と近世村落に見る集落立地の変遷 北陸地方の雑煮 北陸富山における観光戦略とイメージ形成 石川県能登内浦地域における親族呼称とその変化 富山県沿岸地域の語彙分布から見る言語の動態と多様性 沿岸部から山間部にかけての方言分布の様相 日本海沿岸地域の自然環境と言語 |
内容紹介 | 富山大学人文学部が立ち上げた日本海総合研究プロジェクトの研究成果。「考古学から見た地中海世界と日本海」「異界への憧れと恐れが物語る日本海の風景」など19の論考を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |