竹簡が語る古代中国思想 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 竹簡が語る古代中国思想 3 3 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 浅野裕一‖編 |
出版者 | 汲古書院 |
出版年 | 2010.3 |
内容紹介 | 中国から出土した古代文献、「上博楚簡」の内容をまとめた「上海博物館蔵戦国楚竹書」の中から、「鄭子家喪」「君人者何必安哉」など第7分冊を中心とした論考を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 竹簡が語る古代中国思想 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | チクカンガカタルコダイチュウゴクシソウ |
サブタイトル | 上博楚簡研究 |
サブタイトルヨミ | シャンハクソカンケンキュウ |
シリーズ名 | 汲古選書/51 |
シリーズ名ヨミ | キュウコセンショ51 |
著編者等/著者名等 | 浅野裕一‖編 |
統一著者名 | 浅野裕一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アサノユウイチ |
出版者 | 汲古書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.3 |
大きさ | 11,412p |
件名 | 中国思想-歴史 木簡・竹簡 |
分類 | 124,124 124 |
ISBN | 978-4-7629-5051-3 |
マークNo | TRC000000010025938 |
タイトルコード | 1100000342596 |
資料番号 | 00000000000007573272 |
請求記号 | 124/10009/3 |
内容細目 | 上博楚簡『柬大王泊旱』の災異思想 上博楚簡『凡物流形』の全体構成 苗族創世歌と上博楚簡『凡物流形』《問物》 上博楚簡『凡物流形』《識一》の道家思想 教戒書としての『君人者何必安哉』 別筆と篇題 楚墓郭室材に対する炭素14年代測定結果の紹介 『大戴礼記』武王践【ソ】篇の成立 中国古代における王の呼称 上博楚簡『申公臣霊王』の全体構造 儒家による『易』の経典化 新出土文献と思想史の書き換え 上海博物館蔵戦国楚竹書の特異性 |
内容紹介 | 中国から出土した古代文献、「上博楚簡」の内容をまとめた「上海博物館蔵戦国楚竹書」の中から、「鄭子家喪」「君人者何必安哉」など第7分冊を中心とした論考を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |