平安宮廷の儀礼文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 平安宮廷の儀礼文化 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 末松剛‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2010.6 |
| 内容紹介 | 平安期、貴族はなぜ先例を重視し儀式を運営したのか。天皇の「御後」に祗候し、「赤色袍」を着用する摂関家故実に着目。故実の形成過程を摂関家の政略と絡めて分析し、宮廷儀礼の政治文化としての意義を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 平安宮廷の儀礼文化 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘイアンキュウテイノギレイブンカ |
| 著編者等/著者名等 | 末松剛‖著 |
| 統一著者名 | 末松剛 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スエマツタケシ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.6 |
| 大きさ | 7,337,12p |
| 件名 | 有職故実 日本-歴史-平安時代 |
| 分類 | 210.09,210.09 210.09 |
| ISBN | 978-4-642-02475-4 |
| マークNo | TRC000000010027847 |
| タイトルコード | 1100000345878 |
| 資料番号 | 00000000000007573512 |
| 請求記号 | 210.09/スエ ヘ |
| 内容紹介 | 平安期、貴族はなぜ先例を重視し儀式を運営したのか。天皇の「御後」に祗候し、「赤色袍」を着用する摂関家故実に着目。故実の形成過程を摂関家の政略と絡めて分析し、宮廷儀礼の政治文化としての意義を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
