由緒の比較史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 由緒の比較史 |
---|---|
出版者 | 青木書店 |
出版年 | 2010.5 |
内容紹介 | 家の由緒、村の由緒、民族の由緒、国民の由緒…。それは、世界各地に見出される共同体の過去との対峙である。日本中近世史研究から比較史へ、歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑む。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 由緒の比較史 |
---|---|
タイトルヨミ | ユイショノヒカクシ |
シリーズ名 | シリーズ歴史学の現在/12 |
シリーズ名ヨミ | シリーズレキシガクノゲンザイ12 |
出版者 | 青木書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.5 |
大きさ | 15,443p |
件名 | 歴史学 |
分類 | 201,201 201 |
ISBN | 978-4-250-21012-9 |
マークNo | TRC000000010029592 |
タイトルコード | 1100000349403 |
資料番号 | 00000000000008012460 |
請求記号 | 201/10041 |
内容細目 | 日本中近世史における由緒論の総括と展望 琉球王家由緒と源為朝 植民地時代におけるマヤ王家の由緒 近世・近代広東珠江デルタの由緒言説について 王家の由緒から国民の由緒へ 戦前日本の神社風致論と明治天皇の「由緒」 幕末期における「国」の主張と由緒秩序 農民心性における「自尊」意識の変化 たくさんの「ブトン王国史」 被差別部落民の由緒の語り 朝鮮王朝後期における平安道清北地方の新興家門とその意識 兵士の由緒と農民の由緒 チェロキー族における「市民権問題」 |
内容紹介 | 家の由緒、村の由緒、民族の由緒、国民の由緒…。それは、世界各地に見出される共同体の過去との対峙である。日本中近世史研究から比較史へ、歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑む。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |