奈良時代からつづく信濃の村・吉田川西遺跡
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 奈良時代からつづく信濃の村・吉田川西遺跡 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 原明芳‖著 |
出版者 | 新泉社 |
出版年 | 2010.6 |
内容紹介 | 長野県の中央部、松本平に奈良時代から現在まで1200年間、途絶えることなく人びとが暮らした村が発見された。東山道沿いの要衝の地にあり、時代ごとにその姿を変えながら、したたかに生き抜いてきた信濃の村の秘密に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 奈良時代からつづく信濃の村・吉田川西遺跡 |
---|---|
タイトルヨミ | ナラジダイカラツズクシナノノムラヨシダカワニシイセキ |
シリーズ名 | シリーズ「遺跡を学ぶ」/069 |
シリーズ名ヨミ | シリーズイセキオマナブ69 |
著編者等/著者名等 | 原明芳‖著 |
統一著者名 | 原明芳 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハラアキヨシ |
出版者 | 新泉社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.6 |
大きさ | 93p |
件名 | 遺跡・遺物-塩尻市 |
分類 | 215.2,215.2 210.2 |
ISBN | 978-4-7877-1039-0 |
マークNo | TRC000000010030404 |
タイトルコード | 1100000349891 |
資料番号 | 00000000000100064427 |
請求記号 | 215.2/ハラ ナ |
内容紹介 | 長野県の中央部、松本平に奈良時代から現在まで1200年間、途絶えることなく人びとが暮らした村が発見された。東山道沿いの要衝の地にあり、時代ごとにその姿を変えながら、したたかに生き抜いてきた信濃の村の秘密に迫る。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
配架場所 | 034C0 |