おくのほそ道
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | おくのほそ道 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 関屋淳子‖文 富田文雄‖写真 |
| 出版者 | ピエ・ブックス |
| 出版年 | 2010.6 |
| 内容紹介 | 江戸から東北、北陸を経て結びの地、大垣まで-。芭蕉が歩いたおくのほそ道を辿り、原文と現代語訳、それぞれの土地のイメージ写真を紹介。ゆかりの地に立つ「おくのほそ道」記念館も案内。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | おくのほそ道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オクノホソミチ |
| シリーズ名 | ビジュアル古典文学/ |
| シリーズ名ヨミ | ビジュアルコテンブンガク |
| 著編者等/著者名等 | 関屋淳子‖文 富田文雄‖写真 |
| 統一著者名 | 関屋淳子 富田文雄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セキヤアツコ トミタフミオ |
| 出版者 | ピエ・ブックス |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.6 |
| 大きさ | 221p |
| 件名 | 奥の細道 松尾 芭蕉 |
| 分類 | 915.5,915.5 915.5 |
| ISBN | 978-4-89444-857-5 |
| マークNo | TRC000000010031029 |
| タイトルコード | 1100000350481 |
| 資料番号 | 00000000000008012379 |
| 請求記号 | 915.5/セキ オ |
| 内容紹介 | 江戸から東北、北陸を経て結びの地、大垣まで-。芭蕉が歩いたおくのほそ道を辿り、原文と現代語訳、それぞれの土地のイメージ写真を紹介。ゆかりの地に立つ「おくのほそ道」記念館も案内。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03GJ2 |
