無言館はなぜつくられたのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 無言館はなぜつくられたのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 野見山暁治‖著 窪島誠一郎‖著 |
出版者 | かもがわ出版 |
出版年 | 2010.6 |
内容紹介 | 美術館「無言館」には、先の太平洋戦争、あるいは日中戦争によって画家への夢を絶たれた戦没画学生108名の、遺作、遺品、資料などが展示されている。この館を建設した動機や開館するまでの経緯を語り合う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 無言館はなぜつくられたのか |
---|---|
タイトルヨミ | ムゴンカンワナゼツクラレタノカ |
著編者等/著者名等 | 野見山暁治‖著 窪島誠一郎‖著 |
統一著者名 | 野見山暁治 窪島誠一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノミヤマギョウジ クボシマセイイチロウ |
出版者 | かもがわ出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2010.6 |
大きさ | 218p |
件名 | 戦没画学生慰霊美術館「無言館」 |
分類 | 720.69,720.69 720.69 |
ISBN | 978-4-7803-0363-6 |
マークNo | TRC10032224 |
タイトルコード | 1100000352461 |
資料番号 | 008010886 |
請求記号 | 720.69/ノミ ム |
内容紹介 | 美術館「無言館」には、先の太平洋戦争、あるいは日中戦争によって画家への夢を絶たれた戦没画学生108名の、遺作、遺品、資料などが展示されている。この館を建設した動機や開館するまでの経緯を語り合う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EE0 |