戻る

近世芸能の胎動

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世芸能の胎動
著編者等/著者名等 山路興造‖著
出版者 八木書店
出版年 2010.6
内容紹介 江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは何か? それらはいかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのかを、「舞と踊りの系譜」「初期かぶきの周辺」「舞々考」といった論考から考証する。
種別 図書
タイトル 近世芸能の胎動
タイトルヨミ キンセイゲイノウノタイドウ
著編者等/著者名等 山路興造‖著
統一著者名 山路興造
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマジコウゾウ
出版者 八木書店
出版地 東京
出版年 2010.6
大きさ 5,417p
件名 芸能-歴史 日本-歴史-近世
分類 772.1,772.1 772.1
ISBN 978-4-8406-9674-6
マークNo TRC10034825
タイトルコード 1100000356839
資料番号 007574551
請求記号 772.1/ヤマ キ
内容紹介 江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは何か? それらはいかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのかを、「舞と踊りの系譜」「初期かぶきの周辺」「舞々考」といった論考から考証する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル