新アジア仏教史 07
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 新アジア仏教史 07 07 |
---|---|
出版者 | 佼成出版社 |
出版年 | 2010.6 |
内容紹介 | 人びとの社会生活のなかに支えられ、伝承されてきた仏教の歴史を広く思想と文化を統合する面からとらえ、現代における新しい仏教史の構築を目指すシリーズ。7は、中国仏教がもっとも華やかに展開した隋唐時代を紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 新アジア仏教史 07 07 |
---|---|
タイトルヨミ | シンアジアブッキョウシ |
各巻書名 | 興隆・発展する仏教 中国 2 隋唐 |
各巻書名ヨミ | コウリュウ ハッテン スル ブッキョウ 沖本 克己‖編集委員 チュウゴク 菅野 博史‖編集協力 ズイ トウ |
出版者 | 佼成出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.6 |
大きさ | 507p |
件名 | 仏教-歴史 |
分類 | 182,182 182 |
ISBN | 978-4-333-02435-3 |
マークNo | TRC10035440 |
タイトルコード | 1100000358342 |
資料番号 | 008156531 |
請求記号 | 182/シン/7 |
一般注記 | 付:唐代の都市と寺院(1枚) |
内容細目 | 隋唐仏教とは何か インド仏教の中国的変容 教学仏教の様相 士大夫の仏教受容 禅宗の生成と発展 密教の伝播と浸透 民衆仏教の系譜 |
内容紹介 | 人びとの社会生活のなかに支えられ、伝承されてきた仏教の歴史を広く思想と文化を統合する面からとらえ、現代における新しい仏教史の構築を目指すシリーズ。7は、中国仏教がもっとも華やかに展開した隋唐時代を紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |