服部銈二郎都市選集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 服部銈二郎都市選集 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 服部銈二郎‖著 |
出版者 | 古今書院 |
出版年 | 2010.7 |
内容紹介 | 著者の近年の地理学的展開をまとめた選集。専門分野「大都市問題」をはじめ、都市の表情やシンボル、都市と河川・山地・海岸などとの関係について論じる。著者独自の「海の手」「川の手」「山の手」論も収載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 服部銈二郎都市選集 |
---|---|
タイトルヨミ | ハットリケイジロウトシセンシュウ |
著編者等/著者名等 | 服部銈二郎‖著 |
統一著者名 | 服部銈二郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハットリケイジロウ |
出版者 | 古今書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.7 |
大きさ | 7,405p |
件名 | 都市地理 |
分類 | 291.0173,291.0173 291.0173 |
ISBN | 978-4-7722-7108-0 |
マークNo | TRC000000010036065 |
タイトルコード | 1100000358959 |
資料番号 | 00000000000007573926 |
請求記号 | 291.01/10045 |
内容細目 | 都市地域論 日本都市学会への道 中心地の配置と構造 中心地の空間構造を規定する要因 結語 首都の経済的管理機能の凝集と拡散 都心の再開発 都市化と近郊都市 都心交通圏の拡大 人口密度増加率と住民生活圏 人口密度の成長構造 大都市の都市化 市街地の街路構造 山手地域の景観分化 東京周辺の地域構造 都心と副都心の関連 都市の概念 都市の概念とロケーション 街の表情 都市化史と都市誌 都市のシンボル論 都市の機能と構造 都市と三の手論 中心地研究の意義と目標 |
内容紹介 | 著者の近年の地理学的展開をまとめた選集。専門分野「大都市問題」をはじめ、都市の表情やシンボル、都市と河川・山地・海岸などとの関係について論じる。著者独自の「海の手」「川の手」「山の手」論も収載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |