戻る

善光寺の中世

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 善光寺の中世
著編者等/著者名等 笹本正治‖編 土本俊和‖編
出版者 高志書院
出版年 2010.7
内容紹介 信濃の善光寺が歴史上もっとも栄えた中世、善光寺はどのような姿をしていたのか。鎌倉時代から戦国時代、さらに江戸時代に至るまでの善光寺の歩みを、古文書と考古資料、絵画と建築の視点から捉える。
種別 図書
タイトル 善光寺の中世
タイトルヨミ ゼンコウジノチュウセイ
著編者等/著者名等 笹本正治‖編 土本俊和‖編
統一著者名 笹本正治 土本俊和
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ササモトショウジ ツチモトトシカズ
出版者 高志書院
出版地 東京
出版年 2010.7
大きさ 225p
件名 善光寺
分類 188.45,188.45 188.45
ISBN 978-4-86215-079-0
マークNo TRC000000010041018
タイトルコード 1100000367165
資料番号 00000000000008048761
請求記号 188.45/ササ セ
内容細目 鎌倉時代の東国武士と善光寺信仰 鎌倉時代の善光寺門前 十四世紀内乱期の守護所と善光寺周辺 戦国時代の善光寺と栗田氏 善光寺と差別 善光寺建築の中世 寛文絵図からみた善光寺信仰の世界観 中世善光寺の変容と寛容 中世末から近世初頭の善光寺門前町
内容紹介 信濃の善光寺が歴史上もっとも栄えた中世、善光寺はどのような姿をしていたのか。鎌倉時代から戦国時代、さらに江戸時代に至るまでの善光寺の歩みを、古文書と考古資料、絵画と建築の視点から捉える。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル