故郷はなぜ兵士を殺したか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 故郷はなぜ兵士を殺したか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 一ノ瀬俊也‖著 |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年 | 2010.8 |
内容紹介 | 兵士たちは、戦没者としてどう語り継がれたか-。明治から第二次世界大戦までの日本の戦争を、郷土がどのようなかたちで戦争にかかわってきたかという視点で考察。「郷土」という視点から時代背景と社会の戦争観を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 故郷はなぜ兵士を殺したか |
---|---|
タイトルヨミ | フルサトワナゼヘイシオコロシタカ |
シリーズ名 | 角川選書/472 |
シリーズ名ヨミ | カドカワセンショ472 |
著編者等/著者名等 | 一ノ瀬俊也‖著 |
統一著者名 | 一ノ瀬俊也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イチノセトシヤ |
出版者 | 角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2010.8 |
大きさ | 284p |
件名 | 日本-歴史-近代 戦争-歴史 戦没者 地域社会 |
分類 | 210.6,210.6 210.6 |
ISBN | 978-4-04-703472-3 |
マークNo | TRC10044299 |
タイトルコード | 1100000372939 |
資料番号 | 008047037 |
請求記号 | 210.6/イチ フ |
内容紹介 | 兵士たちは、戦没者としてどう語り継がれたか-。明治から第二次世界大戦までの日本の戦争を、郷土がどのようなかたちで戦争にかかわってきたかという視点で考察。「郷土」という視点から時代背景と社会の戦争観を描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |