漢文と東アジア
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 漢文と東アジア |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 金文京‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2010.8 |
| 内容紹介 | 漢文訓読は日本独自のものと思われてきたが、中国周辺の民族の言語や中国語の中にも同じ現象があったことがわかってきた。訓読の歴史を知ることが東アジアの文化理解に必要であることを述べ、漢文文化圏という概念を提唱する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 漢文と東アジア |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンブントヒガシアジア |
| サブタイトル | 訓読の文化圏 |
| サブタイトルヨミ | クンドクノブンカケン |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版/1262 |
| シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン1262 |
| 著編者等/著者名等 | 金文京‖著 |
| 統一著者名 | 金文京 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キムムンキョン |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.8 |
| 大きさ | 2,233,10p |
| 件名 | 漢文 |
| 分類 | 820,820 820 |
| ISBN | 978-4-00-431262-8 |
| マークNo | TRC000000010045361 |
| タイトルコード | 1100000373936 |
| 資料番号 | 00000000000008043721 |
| 請求記号 | S081.6/137/1262 |
| 内容紹介 | 漢文訓読は日本独自のものと思われてきたが、中国周辺の民族の言語や中国語の中にも同じ現象があったことがわかってきた。訓読の歴史を知ることが東アジアの文化理解に必要であることを述べ、漢文文化圏という概念を提唱する。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 角川財団学芸賞 |
| 配架場所 | 034F0 |
