大衆文化とメディア
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 大衆文化とメディア |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 吉見俊哉‖責任編集 土屋礼子‖責任編集 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年 | 2010.8 |
| 内容紹介 | 多様なメディアが交錯する中で、さまざまに社会的な位置を異にする我々の中にどのような読者=オーディエンスとしての実践が育まれていったのか。戦間期から現代までのメディアとオーディエンスの関係性の潮流を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 大衆文化とメディア |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイシュウブンカトメディア |
| シリーズ名 | 叢書現代のメディアとジャーナリズム/4 |
| シリーズ名ヨミ | ソウショゲンダイノメディアトジャーナリズム4 |
| 著編者等/著者名等 | 吉見俊哉‖責任編集 土屋礼子‖責任編集 |
| 統一著者名 | 吉見俊哉 土屋礼子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシミシュンヤ ツチヤレイコ |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2010.8 |
| 大きさ | 18,386,9p |
| 件名 | 日本-歴史-昭和時代 日本-歴史-平成時代 マス・メディア-歴史 |
| 分類 | 210.7,210.7 210.7 |
| ISBN | 978-4-623-05548-7 |
| マークNo | TRC000000010046691 |
| タイトルコード | 1100000376859 |
| 資料番号 | 00000000000008063422 |
| 請求記号 | 210.7/ヨシ タ |
| 内容紹介 | 多様なメディアが交錯する中で、さまざまに社会的な位置を異にする我々の中にどのような読者=オーディエンスとしての実践が育まれていったのか。戦間期から現代までのメディアとオーディエンスの関係性の潮流を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
