鉄道と日本軍
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 鉄道と日本軍 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹内正浩‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2010.9 |
内容紹介 | 国内から朝鮮半島、大陸へ。鉄道が大日本帝国の勢力拡大に果たした役割とは-。鉄道の黎明期である明治初期から日露戦争までを対象に、国策・国防という軍事の視点から鉄道の発展をたどる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 鉄道と日本軍 |
---|---|
タイトルヨミ | テツドウトニホングン |
シリーズ名 | ちくま新書 863 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ 863 |
著編者等/著者名等 | 竹内正浩‖著 |
統一著者名 | 竹内正浩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケウチマサヒロ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.9 |
大きさ | 253p |
件名 | 鉄道-日本 日本-国防-歴史 軍事輸送-歴史 |
分類 | 686.21,686.21 686.21 |
ISBN | 978-4-480-06569-8 |
マークNo | TRC10046944 |
タイトルコード | 1100000377042 |
資料番号 | 008063158 |
請求記号 | S686.21/タケ テ |
内容紹介 | 国内から朝鮮半島、大陸へ。鉄道が大日本帝国の勢力拡大に果たした役割とは-。鉄道の黎明期である明治初期から日露戦争までを対象に、国策・国防という軍事の視点から鉄道の発展をたどる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |