言語設計者たちが考えること
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 言語設計者たちが考えること |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | Federico Biancuzzi‖編 Shane Warden‖編 村上雅章‖訳 佐藤嘉一‖訳 伊藤真浩‖訳 頃末和義‖訳 鈴木幸敏‖訳 |
| 出版者 | オライリー・ジャパン オーム社(発売) |
| 出版年 | 2010.9 |
| 内容紹介 | 彼らは何を考え、どんな考えに基づき言語を設計したのか。C++、Python、APL、Rubyなど、世界に多くの影響を与え、またソフトウェアの基盤を支えているさまざまなプログラム言語の設計者らへのインタビュー集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 言語設計者たちが考えること |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンゴセッケイシャタチガカンガエルコト |
| シリーズ名 | THEORY/IN/PRACTICE/ |
| シリーズ名ヨミ | セオリーインプラクティス |
| 著編者等/著者名等 | Federico Biancuzzi‖編 Shane Warden‖編 村上雅章‖訳 佐藤嘉一‖訳 伊藤真浩‖訳 頃末和義‖訳 鈴木幸敏‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Biancuzzi Federico Warden Shane |
| 統一著者名 | 村上雅章 佐藤嘉一 伊藤真浩 頃末和義 鈴木幸敏 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ビアンクッチフェデリコ ウォーデンシェイン ムラカミマサアキ サトウヨシカズ イトウマサヒロ コロスエカズヨシ スズキユキトシ |
| 出版者 | オライリー・ジャパン オーム社(発売) |
| 出版地 | 東京 東京 |
| 出版年 | 2010.9 |
| 大きさ | 14,516p |
| 件名 | プログラミング(コンピュータ) |
| 分類 | 007.64,007.64 007.64 |
| ISBN | 978-4-87311-471-2 |
| マークNo | TRC000000010050290 |
| タイトルコード | 1100000381721 |
| 資料番号 | 00000000000008069015 |
| 請求記号 | 007.64/10147 |
| 一般注記 | 原タイトル:Masterminds of programming |
| 内容紹介 | 彼らは何を考え、どんな考えに基づき言語を設計したのか。C++、Python、APL、Rubyなど、世界に多くの影響を与え、またソフトウェアの基盤を支えているさまざまなプログラム言語の設計者らへのインタビュー集。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | Jolt Award |
| 配架場所 | 034E0 |
