印籠と薬
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 印籠と薬 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 服部昭‖著 |
| 出版者 | 風詠社 星雲社(発売) |
| 出版年 | 2010.9 |
| 内容紹介 | 江戸時代の薬の使用の実態を知るには、印籠が日常どのように使われていたかを知らなければならない。江戸時代における薬のある暮らし、医療、薬の供給側の事情などを通して、印籠と薬、その包装の歴史に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 印籠と薬 |
|---|---|
| タイトルヨミ | インロウトクスリ |
| サブタイトル | 江戸時代の薬と包装 |
| サブタイトルヨミ | エドジダイノクスリトホウソウ |
| 著編者等/著者名等 | 服部昭‖著 |
| 統一著者名 | 服部昭 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハットリアキラ |
| 出版者 | 風詠社 星雲社(発売) |
| 出版地 | 大阪 東京 |
| 出版年 | 2010.9 |
| 大きさ | 255p |
| 件名 | 医薬品-歴史 包装 印籠 |
| 分類 | 499.021,499.021 499.021 |
| ISBN | 978-4-434-14871-2 |
| マークNo | TRC10051782 |
| タイトルコード | 1100000383882 |
| 資料番号 | 008069296 |
| 請求記号 | 499.021/ハツ イ |
| 内容紹介 | 江戸時代の薬の使用の実態を知るには、印籠が日常どのように使われていたかを知らなければならない。江戸時代における薬のある暮らし、医療、薬の供給側の事情などを通して、印籠と薬、その包装の歴史に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 日本自費出版文化賞研究・評論部門賞 |
| 配架場所 | 034E0 |
