心をそだてる松谷みよ子の日本の神話
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 心をそだてる松谷みよ子の日本の神話 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松谷みよ子‖[著] |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2010.10 |
内容紹介 | 古事記や日本書紀、風土記などに記された神話には、古代人の心が息づいている。雄大な話、すさまじい悲劇、無邪気な話など、日本人の財産といえる神話を、歴史との関わりを理解しながら、物語として自然に楽しめる一冊。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 心をそだてる松谷みよ子の日本の神話 |
---|---|
タイトルヨミ | ココロオソダテルマツタニミヨコノニッポンノシンワ |
サブタイトル | 決定版 国生み ヤマタノオロチ いなばの白うさぎ ヤマトタケルほか |
サブタイトルヨミ | ケッテイバン クニウミヤマタノオロチイナバノシロウサギヤマトタケルホカ |
著編者等/著者名等 | 松谷みよ子‖[著] |
統一著者名 | 松谷みよ子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツタニミヨコ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.10 |
大きさ | 255p |
分類 | 913.6,913.6 913.6 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-06-216524-2 |
マークNo | TRC000000010055648 |
タイトルコード | 1100000390075 |
資料番号 | 00000000000008059693 |
請求記号 | 913/マニ |
内容細目 | 国生み もちのまと 三人の神々 あれるスサノオ アメノイワト ヤマタノオロチ 国引き ふくろをせおった神 オオナムジ、根の国へ へびの室屋 アメノヒボコ こびとの神 天からの使い 国ゆずり ニニギ天下る コノハナサクヤヒメ ウミサチヒコヤマサチヒコ 隼人舞の起こり ワダツミノヒメ ノミノスクネ ヤマトタケル、討伐の旅に 熊襲の国へ 出雲の国へ 東のはてへ オトタチバナヒメ 山の神のいかり タケルの最期 白鳥になったタケル 赤神と黒神 つばきの湖 ソミンショウライ ヨモツヒラサカ |
内容紹介 | 古事記や日本書紀、風土記などに記された神話には、古代人の心が息づいている。雄大な話、すさまじい悲劇、無邪気な話など、日本人の財産といえる神話を、歴史との関わりを理解しながら、物語として自然に楽しめる一冊。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |